fc2ブログ

Entries

『キラキラプリキュアアラモード』プリキュアのお約束から脱却して見える新たな可能性について

『魔法つかいプリキュア!』はプリキュアシリーズのみならず、東映がこれまで制作してきた全ての女児向けアニメに繋がるような一つの集大成ともいえる作品だった。『ふたりはプリキュア』で見られた「本来なら接点のない人と人とが繋がる事で生まれる美しさ」を魔女っ子物的な要素で包み込んで昇華した『魔法つかいプリキュア!』は、本当に素晴らしい作品だった
『魔法つかいプリキュア!』がそんな「王道を往く」作品だとしたら、現在放送中の『キラキラプリキュアアラモード』は変化球であり野心的な作品だと言えるだろう。なぜなら『キラキラプリキュアアラモード』は、プリキュアシリーズにおいて「お約束」になっていた幾つもの要素を意図的に外している作品だからだ。
例えば事前情報でも明かされていた「アクションシーンで肉弾戦はしない」という点もそうだ。
プリキュアシリーズのアクションはファンタジックパワーを用いたりするなど、細部では細かい変化をつけているものの主となっていたのは肉弾戦だった。パンチだったりキックだったり。こうした肉弾戦は「どういう動きをさせるか」などでキャラごとの個性を演出をしていて、動きを見れば見るほど「キャラクターらしさ」を感じるところではあったのだが、『キラキラプリキュアアラモード』ではあえて肉弾戦を封印。肉弾戦をやりたいときもワンクッション挟ませるように変化した。
この変化がありかなしかは人によると思うが、個人的には「肉弾戦をやる時はワンクッション挟ませる」という工夫が必要になった事で、そのキャラクターらしさがより強調されているように思う。「腕にクリーム状のエフェクトをまとわせて殴る」というアクションは行ったキュアジェラートの「体力に自信がある」という部分を強調しているように思うし、キュアマカロンなどは肉弾戦を禁止したことで立ち回りだけで優雅な雰囲気を演出することが出来る。
直接的な肉弾戦を禁止し「やるとしても一工夫必要」にしたことでアクションの組み立て方が難しくなった部分もあると思うが、攻撃側に転じるアクション全てに変身アイテムでもある「スイーツパクト」が絡むため、今まででも屈指の存在感がある。この点は販促的な意味でも良くなったところなのではないかと思う。

また作劇の面で見ると「敵組織」というものが存在していない点も本作の面白いところだろう。
これまでは何だかんだ言いながらも「プリキュア対敵組織」という構図を採用し、ある一つのものを巡る敵組織との戦いの中でプリキュア達はその特定のものに関して自分達なりの答えを出していく物語が展開されてきたが、本作は「想いを込めたスイーツに宿るキラキラルというエネルギーを巡る戦い」なので「敵組織との対立」よりも「スイーツが生み出す力」の方に重みを置かれており、敵組織が存在していない。プリキュア達と対立する存在として11話からジュリオが登場しているものの、彼も組織だって行動しているような様子はなく、本当に本作は敵組織が不在のまま進行していく様相を見せ始めている。
正直なところ、「スイーツが生み出す力」に比重を置いた物語展開が既に面白いため、敵組織が必要かどうかでいえば必要ないとは思う。代わりにアクション要素の方がおまけになっているような気がしないでもないが、「スイーツ」を題材にした作品としてはそちらに比重を置いた話を展開していくのも悪くないし、むしろ様々なスイーツが登場し物語の中で重要な位置に配置していくことで「スイーツの持つ力」が随所で感じさせた方が本作のここまでの物語展開的には相応しいように思うのだ。
とはいえ、ジュリオとの対立は「スイーツを巡る戦い」であるため、このまま一筋縄ではいかないように思うし、序盤から登場していた悪い妖精たちもスイーツの素晴らしさに触れた事で変わっていくようにも思う。これまでとは違って「敵組織を倒して終わり」のような明確な終着点が見えないだけに、どこに行きつくのか気になるところだが、毎話ごとの面白さは既に確立されているし、既に『ドリームスターズ』で彼女達の強さは確認できているので、このまま流されるように見守っていきたい。

それはそれとしてキュアショコラさんが恰好良すぎる件について。
キュアショコラさんはなんというか「男装の麗人」じゃなくて、「自分の性別とか関係なくこの人はこういう格好いい挙動をさりげなくやってくる人なんだ」という強さがある。人間的にイケメンなので、そりゃもう格好いい……!変身前のあの気配りの出来るイケメン挙動っぷりを見てると「無敵か!」という気持ちになってくる。正直日曜の朝に見るのにはつらい。
ああ、格好いいなあ……。
スポンサーサイト



この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://ilya0320.blog14.fc2.com/tb.php/2350-a465bb0d

0件のトラックバック

Appendix

魔界戦線


■DREAM WING(C87新刊)


■プリズムアライブ(C86新刊)
44829979_m.jpg
とらのあなで委託中

■スイッチオン!(C85新刊)
アイカツ3
とらのあなで委託してました

■RUNWAY
表紙
とらのあなで委託してました

プロフィール

水音

  • Author:水音
  • tumblrの方が積極的に更新してるマン。
    面倒くさがりなので、Twitterのほうが捕まります。

    魔界戦線



    連絡先  :mizune.moon.sounds@gmail.com
    @を半角にして下さい

カウンター